まんまる

種類ごとに見ると、特にプリン体が多いのはエビとイカです。一日あたり400㎎以下という目安を考えると、尿酸値の高い人はこれらのプリン体を多く含む食材を食べ過ぎないよう注意しましょう。

ウニ・イカ・タコ・うなぎ・カニ・エビなど魚介類のプリン体含有量…

…次にプリン体の多い食べ物としては、ウニ、タコ、カニが続きます。この中で、ウニとタコは食べてもせいぜい100gそこそこでしょうから、そこまで気にせずに食べられます。けれどもカニは、茹でた物を一匹丸ごと食べたり、鍋で食べたり、食べ放題があったりと、一度に多くを食べる機会がある食べ物です。高級食材ですから毎日のように食べることはないと思いますが、食べ過ぎには注意が必要です。

 

「タコは食べてもせいぜい100gそこそこでしょうから、そこまで気にせずに食べられます」

なるほど。

 

なるほど。

f:id:Mickeytaka:20170529100552j:image

f:id:Mickeytaka:20170529100249j:image

f:id:Mickeytaka:20170529100340j:image

 

安心安心。

f:id:Mickeytaka:20170529100445j:image

母の日の昼ごはんは、とうとの味

朝ごはんはパンとヨーグルト、野菜ジュース、重曹水、コーヒー。トレーニングは逆立ち、20km程のランニング。ポケットに入れていた100円玉を落とし、途中の水分補給は無し。

 

昼は昨晩の残りごはんを使って、大葉のチャーハン。

f:id:Mickeytaka:20170514164617j:image

キャベツ亭と、かぁかの味

昨日はガッツとお出かけ。遠足の下見の下見に付きあわせ、ドリーム21へ。

f:id:Mickeytaka:20170514065514j:image

f:id:Mickeytaka:20170514065526j:image

f:id:Mickeytaka:20170514065532j:image

1時間ほど体を動かす。

 

昼時になり、ガッツ「おなかすいた」を連発。帰りにガッツが大好きな唐揚げ弁当を買って帰宅。

f:id:Mickeytaka:20170514065849j:image

かぁあはのり弁、とうとはのり鮭弁当、さくらちゃんは母乳。

 

食後に仮眠。夕方、Lボクシングジムでトレーニング。シャドー、サンドバッグ、マス、パンチングボール、ストレッチ。

 

夜は自宅で。

f:id:Mickeytaka:20170514070326j:image

鮭のちゃんちゃん焼き、豚汁、冷奴を缶発泡酒で。